ポップカルチャーを横断する
専門家コミュニティ

目的

ポップカルチャー分野全体の活性化、国際化を図る。
マンガ、アニメ、ゲーム、音楽など各ジャンルに横串を通し、テクノロジーとの融合、海外市場の開拓、他産業分野との連携などを通じて、関連産業・文化の発展を目論む。

メンバー

  1. 個人専門家
    ポップカルチャーに関わるクリエイター、プロデューサー、研究者、業界団体・政府等代表者
  2. 企業会員
    活動に賛同し協賛する企業・団体

運営

  1. iU 及び CiP協議会が共同で事務局を司る。

  2. 事務局と企業会員による「運営委員会」を設け、活動。

その他

  1. 特別協力:デジタル政策財団

  2. 活動期間:2025年4月〜2027年3月(2年間)

活動内容(案)

1. 人材育成

  • プロデューサー育成」等をテーマとしたオムニバス授業の形成
  • 米欧の有力MBAと連携したエンタメ幹部育成コースの策定
  • ポップ業界へのインターン/就職あっせん、大学・高校等のサークル・部活連携

2. イベント開催

  • 仏JapanExpo、米AnimeExpo、伊nip popなど海外イベントへの共同参加
  • 万博、京まふ、ちょもろー、メタ空間などでの共同出展、シンポジウム開催
  • 新アワードの開催、作品・企画等のオークションの開催

3. 調査研究

  • 調査研究シンポジウム+交流会の開催(CiP協議会「AI✕コンテンツ研究会」の拡充)
  • テクノロジー(AI、Web3、メタバースなど)とのマッチングによる実験・ビジネス化
  • ポップ年表作成など文化産業インフラの形成

4. 政策提言

  • 政府及び経済団体へのインプット

メンバー・一覧
(2025.1 時点)

クリエイター・プロデューサー

里中 満智子 / マンガ家
広井 王子 / キャラクターメーカー・演出家
伊藤 博之 / クリプトン・フューチャー・メディア代表取締役
土屋 敏男 / Gontents合同会社 代表
小松 純也 / スチールヘッド 代表取締役
ユン イナン / YLAB 代表
秋山 具義 / クリエイティブディレクター・アートディレクター
山口 裕美 / YYARTS 代表
柴山 哲治 / AGホールディングズ 代表取締役・膳所焼窯元陽炎園 代表取締役
佐渡島 庸平 / コルク 代表取締役社長
中川 悠介 / アソビシステム 代表取締役
徳力 基彦 / noteプロデューサー・ブロガー
福井 健策 / 弁護士
吉田 博高 / 虎の穴 代表取締役会長
小野打 恵 / ヒューマンメディア 代表取締役社長
澤邊 芳明 / ワントゥーテン 代表取締役社長
新 清士 / AI Frog Interactive 代表取締役・デジタルハリウッド大学大学院教授
土佐 尚子 / 美術家
なおこ / ミュージシャン(少年ナイフ
松原 健二  / (株)SNK 代表取締役社長
宮脇 修一 / 海洋堂 顧問(センム)・Wonder Festival 実行委員長
遠藤 諭 / 角川アスキー総合研究所 主席研究員

業界団体

襟川 恵子 / デジタルメディア協会 理事長
金井 文幸 / 日本音楽制作者連盟 専務理事
中井 秀範 / 日本音楽事業者協会 専務理事
長井 延裕 / コンサートプロモーターズ協会  常務理事
寺田 歩 / コンピュータエンターテインメント協会(CESA) 事務局長
近藤 真司 / 日本動画協会 事務局長
浜村 弘一 / 日本eスポーツ連合(JeSU) 理事
市井 三衛 / 映像産業振興機構(VIPO) 専務理事 事務局長
陸川 和男 / キャラクターブランド・ライセンス協会(CBLA)専務理事
岩村 有広 / 経団連常務理事
亀山 泰夫 / 世界オタク研究所 事務局長
佐藤 一毅 / 国際オタクイベント協会(I.O.E.A) 代表

政府等

道祖土 直美 / 内閣府知的財産戦略推進事務局 企画官
佐伯 徳彦 / 経済産業省 文化創造産業課長
籾井 圭子 / 文化庁 著作権課長
飯村 由香理 / 総務省 情報通信作品振興課長
山下 晃正 / 京都府 参与、アート&テクノロジー・ヴィレッジ京都 村長
大﨑 洋 / 大阪・関西万博催事検討会議 共同座長

研究者

中山 淳雄 / エンタメ社会学者
内山 隆 / 青山学院大学 総合文化政策学部 教授
小泉 真理子 / 京都精華大学 マンガ学部 教授、同国際マンガ研究センター長
毛利 嘉孝 / 東京藝術大学 国際芸術創造研究科 教授
季里 / 女子美術大学 芸術学部 教授
細井 浩一 / ZEN大学 コンテンツ産業史アーカイブ研究センター 所長
河島 伸子 / 同志社大学 経済学部 教授
黄 仙恵 / 城西国際大学大学院 ビジネスデザイン研究科 教授
古市 雅子 / 北京大学 外国語学院 副教授
中村 仁 / 跡見学園女子大学 観光コミュニティ学部 教授
Paola Scrolavezza / Full Professor,  ALMA MATER STUDIORUM – University of Bologna, Department of Modern Languages, Literatures and Cultures
Ian Condry / MIT Professor of Japanese Culture and Media Studies
岡嶋 裕史 / 中央大学 政策文化総合研究所 所長
八谷 和彦 / 東京藝術大学 教授
杉山 将 / 理化学研究所 革新知能統合研究センター センター長
三原 龍太郎 / 慶應義塾大学 経済学部 准教授
カン ハンナ / Beauty Thinker 代表取締役・国際社会文化学者
中村 伊知哉 / iU学長・CiP協議会理事長

協賛企業
(2025.1 時点)

  • アーティストコモンズ
  • イースト・インベストメント・キャピタルGP株式会社
  • 株式会社エフエム東京
  • グリー株式会社
  • 慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科
  • 株式会社スペースシャワーネットワーク
  • デジタルハリウッド株式会社
  • 学校法人電子学園
  • 一般社団法人日本動画協会
  • 一般社団法人日本音楽制作者連盟
  • マーザ・アニメーションプラネット株式会社
  • MetCom株式会社
  • 株式会社AOI Pro.
  • RX Japan 株式会社
  • 株式会社IMAGICA GROUP
  • ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
  • 特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)
  • 株式会社エルテス
  • 一般財団法人大川ドリーム基金
  • 学校法人大阪音楽大学
  • ソフトバンク株式会社
  • 株式会社ディー・エヌ・エー
  • 株式会社テレビ朝日ホールディングス
  • 株式会社電通
  • 株式会社TBSホールディングス
  • 一般財団法人日本生涯学習総合研究所
  • 日本テレビ放送網株式会社
  • 株式会社博報堂DYメディアパートナーズ
  • 株式会社フェイス
  • 株式会社フジ・メディア・ホールディングス
  • 株式会社レインボーエンタテインメント
上部へスクロール